全国大会予選に向けて!
いつもご覧頂きありがとうございます。
昨日行った食育講座1のご報告させて頂きます。
今回受講頂いたお母さんたちは、陸上の全国大会常連チームのお子さんをお持ちの方たちです。
お一人のお兄ちゃんは全国大会の経験者で、3位になった実績をお持ちなので、すでに何もせずとも素晴らしいのですが、お子さんのために何かできることをと考えてご参加くださいました。
これから本格的に夏の全国大会に向けての予選が始まるため、お母さんたちも大変熱心に聞いてくださいました。
今回は、いつもの内容プラスアルファーで、競技特性活かした、短距離選手向けのポイントもお話しさせて頂きました。
食育講座1では、食事の基礎と日常のお食事の見直しポイントをお話ししています。
それぞれのご家庭で、見直しポイントは異なります。
お子さんの好き嫌いなどのお話しをお聞きしながら、どのような改善をしていくと取り入れて頂けるかなどのお話しさせて頂きました。
お子さんの年齢が小学5年生~高校1年生の思春期前後の時期。
性別や年齢により対応を変えることが大切な時期をお母さんたちは、それぞれのお子さんの性格や状況、置かれている環境を良く考えて対応されていることがお話しから感じられ、とても温かい気持ちになりました。
一生懸命スポーツに取り組んでいるお子さんとそのサポートを一生懸命にされているお母さん、お父さんのお役に立てるように、今後も努力していきたい思います!
ご参加頂いたみなさまありがとうございました!
今後のスケジュールはこちらからご覧ください。
お日にちが合わない場合は、個別に対応させて頂きますので、お問い合わせください。
0コメント