熊本大地震の義援金とメッセージへのご協力ありがとうございました!
先日熊本地震の義援金とメッセージを募集させて頂き、たくさんの募金とメッセージをお寄せいただきました。
43,166円の義援金が集まりました。
たくさんの皆様にご協力頂きありがとうございました。
締め切り後もたくさんの方からお持ちいただき、皆様の温かいお気持ちに大変心の温まる思いでいました。
スクール生からのメッセージもとても温かいもので、辛い思いをしている熊本の方たちの気持ちに思いを馳せ、一生懸命に考えて書いていることがわかり、優しい子が多いことを嬉しく思いました。
みんなの思いを大切に模造紙に貼らせて頂きました。
メッセージはどこへ送るのか、避難先の学校や公共施設、役所など
様々な検討したのですが、サッカーをするみんなの書いたもの
だったので、熊本県サッカー協会へ送らせて頂きました。
熊本県サッカー協会の方で、被災されたサッカー団体へ送って
頂けることになりました。
皆様からの義援金と共に、弊社からも微力ながら義援金として送金
させて頂きました。
送金先については2か所に送金させて頂きました。
1、日本サッカー協会サッカーファミリー復興支援金
サッカーファミリー復興支援金は、被災された地域や避難された
サッカーファミリーが、これまで通り、誰もがいつでもサッカーを
楽しむことができる環境の復興支援に使われます。
日本サッカー協会より、熊本県サッカー協会へ送金されます。
※日本サッカー協会への送金伝票
2、安城市社会福祉協議会
義援金は、日本赤十字社愛知県支部安城市地区が受け付け、日本赤十字社愛知県支部に送金し、
被災者の支援に活用されることになります。
現在衣食などの不足はだいぶ改善されているようで、皆様からの義援金は家屋の被害状況に合わせて、現金で被災者の皆様に手渡されるそうです。
8月又は9月の社会福祉協議会の広報誌にスクール名を載せて頂けるそうです。
領収書については、2か月後の到着になるそうなので、添付することができませんでした。
たくさんの方のご協力を頂き、心より感謝しております。
誠にありがとうございました!
株式会社TRY'M
クーバー・コーチング・サッカースクール 三河安城校一同
0コメント