子供向け食育講座のご感想
ブログをご覧頂きありがとうございます!
本日は食育講座1を行ったのですが、その中で子供向け食育講座のご感想を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
小学4年生のTくんのお母さんより
『野菜が嫌いだったのですが、こちらの食育講座に参加して野菜を食べるようになったんです!』とお母さんがとても嬉しそうに教えて下さいました。
『チーズも嫌いだったのに、「体を作るために必要だから食べる」と言って食べるようになり、おじいちゃんや私の妹にも食べるように教えていました(^-^)』
本当に子供たちはとても素直で賢いです。
きちんと理論的にお話して、『なぜ食べなければならないのか?』や『食べると自分の体にどう良いのか?』を理解すれば、自分からやるようになってくれるのです!
講座の中で『色んなレタスがあるけど、レタスの中でも一番栄養価の高いのはリーフレタスなんだよ』とお話したのですが、お母さんと一緒にお買い物へ行けば、『リーフレタスが一番体にいーんだよ!』と言ってかごに入れてくれるそうです。
この他にも驚きの効果が!
子供たちが楽しめるように、メッシやロナウドを栄養素に例えてお話ししたのですが、海外サッカーに興味のなかったTくんが、食育講座に参加してから海外サッカーも見るようになったそう。
そして、くすぐったがってやらなかったボディケアも自分から進んでやってもらうように。
食事については、『食事の大切さに気づいて欲しいなぁ』と言う思いが強くあり子供向けの食育講座を始めたのですが、子供たちの感受性の豊かさはそこにとどまることなく、多方面で体作りに、そしてサッカーに、更には家族への思いやりにと形を変えて良い効果が出たことは予想以上の効果となりました。
そして、お母さん、お父さんその他のご家族もお子様の成長を温かく見守り、興味や関心を育んで下さる環境があるご家庭に感謝と嬉しい気持ちでおります。
講座にご参加頂して知識を得るだけでなく、『人生が豊かになる講座』となるように、今後もたくさんの方のお話を伺いながら取り組んでいきたいと思います!
0コメント