講座&お茶会のご案内

いつもご覧頂きありがとうございます。


 さて、今日は食育講座・ボディケア講座の第2期目の開講のお知らせです。


スポーツを行うお子さんは、普通のお食事では栄養素が十分足りていません。


現代は食品添加物や農薬が多く使われたり、大気汚染やストレスなどから体を守るために栄養素が奪われています。 


 プラスαでスポーツを行うお子さんはエネルギー消費が多いために、意識せずに普通にお食事をしていては栄養素が不足してしまう状況が生まれやすいのです。


では、栄養素が不足すると何が良くないのか? 


 ①エネルギー不足になったり、疲労回復が遅くなる 


 ②筋肉などを分解してエネルギーに変える 


 ③筋肉などが分解されることで、体を構成する要素が弱くなる 


 ④③のような状況になることで、体に負担の かかっている

部位に痛みがでることも 


 ⑤怪我のしやすい状態になる 


 ⑥バランスを取らなければならない膝や腰に負担がかかり、 痛みや疲労骨折

のような症状となり、 休まなければならい状態になってします。


 ・・・・このような目に見えない体の中の変化により、怪我に繋がってしまうケースが実は多くあるのです。 


 そのようなものが、整形外科などにかかると『成長痛』とひとくくりに

されてしまうケースもあります。
 
 ですので食事の改善は、スポーツを始めた時から本当は始めた方が良いことがもっと広まって欲しいと思います。



【今後の予定】 


 2月23日(木)サッカーキッズのための食育講座1 


2月27日(月)サッカーママのお勉強&お茶会 

 
3月2日(木)サッカーキッズのための食育講座2 


3月9日(木)サッカーキッズのための食育講座3

 
3月16日(木)サッカーキッズのためのボディケア 



 【スクール生のコーチ限定】 


 補食無料お勉強会  


メッセージ欄に、①スクール生のお子様のお名前②代表者様のお名前③チーム名④担当学年⑤お勉強会参加人数⑥ご指導されているお子様の人数


講座などのご予約・お問い合わせは下記LINEかお問い合わせフォームよりお願いいたします!



体作りの情報やお得情報をお知らせしておりますので、 
是非LINE登録してお気軽にご覧ください!
お問い合わせや講座などのご予約もして頂けます。
↓ ↓ ↓
友だち追加









株式会社TRY’M  ~サッカーの新しい未来を創造する~

サッカーを頑張る子供たちをトータルサポートするサッカースクールです。 サッカースクールの他にも、パフォーマンスの向上につながる食育講座、ボディケア講座、 ストレッチ&コンディショニング、ヨガ&キッズコアコンディショニングも開講しております。 新しいサッカーのトレンドを常にアンテナを張りキャッチしていきながら、 変えるべきところは柔軟に取り入れ、トレーニングメニューを作成し指導しています。

0コメント

  • 1000 / 1000