スクール生のチームのコーチの方限定(無料) 【補食を上手く活用してチーム力を高めるためのお勉強会】

 早いもので進級・卒業・入学とみなさんの生活も少しづつ変化していく季節が近づいていますね。 


年齢が上がるとともに勉強もサッカーもレベルが上がります。


上手くそのレベルを上げていくことが“チームとして上手く強くなるために重要”になります。 


ご指導されている側は、より様々な知識が必要になります。 


そのための一つのステップアップとして他に差をつけてもらうために、スクール生限定の特別お勉強会を無料で開催したいと思います!。


当スクール生限定でスクール生が所属するチームを応援するために、3,4月のみ限定で無料でコーチのみなさんに受けて頂けるようにしました。


スクール生が所属していれば他の競技も大歓迎です。  


サッカーをする時のエネルギーで重要な炭水化物は、運動をすることで使われてなくなっていきます。 


エネルギーがなくなることで、エネルギー不足になり集中力が続かなくなったり、体力が低下して走れなくなったり、集中力が切れることで怪我を誘発する危険もあります。 


上手く補食を活用してエネルギーを補給して、パフォーマンスの維持向上をしてもらうことが可能になります。 


補食の効果的な使い方はご存じない方も多いと思います。 




【補食の重要な役割】

 ①適切なタイミングで適切な食品を食べることで、エネルギーを補給しパフォーマンスの低下を防ぐ。 



②運動で失われるミネラル分の補給。 

(汗には、鉄やカルシウムなどのミネラルが流れ出しています。すぐに補給することがとても大切です。)



③適切なタイミングで適切な食品を食べることで、筋肉の分解を防ぎ、成長を阻害しない。 

(エネルギーが枯渇すると筋肉などの体の組織を分解し、エネルギーに回すため成長の促進を阻害してしまう可能性があります。)



などなど。



このように補食にはお腹を満たすためだけではなく、

お子さんの体を守るための大切な要素がたくさんあるのです。 



特に成長期で体を作っているお子さんにとっては、きちんと栄養を摂らない事での弊害が大きいこともありますので、適切な知識を持ちチームのため、そして何よりサッカーが大好きで頑張っているお子さんたちのために、是非たくさんのチームの方に受けて頂けると嬉しいです。 



【ご案内】 

日時 : 水・土・日のいずれかで調整可能ですので、ご相談の上 決めたいと思います。

     希望日時を第3希望までお知らせ下さい。

 場所 : ジョイフットタウン三河安城または人数などにより場所の変更有。 


対象 : チームのコーチの方 


参加費: 無料(1チーム何名様でもご参加頂けます。) 


申し込み:お申し込みフォームはこちらをクリックしてください。   


※先着順でお日にちの希望を優先させて頂きますので、お早目のご予約をお願いいたします。 

※ご希望のお日にちによっては、ご希望に添えないこともございますので、あらかじめご了承ください。  

       

メッセージにご記入頂く必要事項(下記):

①スクール生のお子様のお名前②代表者様のお名前③チーム名④担当学年

⑤お勉強会参加人数⑥ご指導されているお子様の人数  



補食一例:


     


株式会社TRY’M  ~サッカーの新しい未来を創造する~

サッカーを頑張る子供たちをトータルサポートするサッカースクールです。 サッカースクールの他にも、パフォーマンスの向上につながる食育講座、ボディケア講座、 ストレッチ&コンディショニング、ヨガ&キッズコアコンディショニングも開講しております。 新しいサッカーのトレンドを常にアンテナを張りキャッチしていきながら、 変えるべきところは柔軟に取り入れ、トレーニングメニューを作成し指導しています。

0コメント

  • 1000 / 1000